私たちは、とある企業で「キャリア」に関わる仕事をしていました。
いわゆる『人事』という仕事です。
人事と一言で言っても、そこには様々な仕事があります。
採用や給与、社会保険の手続き、そして退職の処理。
昇進や昇給、人事評価制度の構築や賞罰規程の見直し・・・
このように様々なことを行いますが、「そこで働いている人のため」に職場環境を整えていくのが仕事の目的となります。
それは、「働いている人のキャリアを構築するお手伝いをする仕事」と言い換えてもいいでしょう。
では、「キャリア」とはいったい何でしょうか。
とある辞書によれば「経歴」と説明されています。
学校を卒業してから、社会人として仕事をスタートすれば「キャリア」が始まります。
そして、定年退職などで働くことを辞めたとき「キャリア」は終了。
その期間はおよそ40年!
約40年という長い期間、人々は「キャリア」を積み重ねていきます。
それだけの長い期間を社会人として過ごしていけば、当然悩みや疑問も出てきます。
また、一人では解決できないような課題もあるでしょう。
私たちキャリアフルコースは、皆さんに生じる疑問や問題、課題などを一緒に解決していく会社です。
腕のいい料理人が、その人に見合ったコースで料理を提供するように。
皆さまの「キャリア」に寄り添いながら、「フルコース料理」のように様々な解決策を皆さまに提案していきます。